こんにちは! 篠田法正です。

 

東洋では「陰陽論」といって、

物事には必ず『陰』と『陽』があるとしています。

 

昼と夜
表と裏
縦と横
男と女
空間と時間
精神と肉体(現実)

などなど。

 

西洋にも似た考え方はありますが、

東洋の陰陽論は、陰と陽に完全に区別するのではなく、

 

陰の中にも陽があり、陽の中にも陰があるということ、

陰が極まれば陽になり、陽が極まれば陰になるということ、

 

が特徴になっています。

 

陰は現実、陽は精神。

さて、経営における陰と陽について考えて見ましょう。

 

陰は、現実を表します。

すなわち、経済、政治、人間関係などの、時間の経過とともに移ろいゆく、様々な現実の世界です。

 

つまり企業で言えば、

どうやって儲けるか、
・どうやってマネジメント(管理)するか、
・どうやって人の問題を解決するか、
・どうやって評判、実績を上げていくか

などの、現実的な側面は、陰なのです。

 

 

陰は、横線(東西)の世界です。

東から日が昇り、西に日が沈むまでの間の時間経過とともに、バタバタと肉体を動かしていく世界です。

 

一方、陽は、精神を表します。

これは、縦線(南北)の世界です。

 

経営にとっての精神とはなんでしょう。

こんなふうに、考えてみましょう。

経営にとっての精神とは、本来、その企業の目指すもの

北は、習得本能の方向。

先祖、親、師匠などを表します。

高貴かつ厳かな場所であり、精神を学び、受け継いでいくエネルギーです。

 

南は、伝達本能の方向。

子孫、子供、弟子などを表します。

庶民的で楽しむ場所であり、夢や情熱を伝えていくエネルギーです。

 

 

経営にとって、精神(縦線、南北)とは、

本来、その企業の目指すもの、目的、理念であり、

また、こんな社会を作りたいという夢、ビジョンであるということですね。

 

 

これらの理念やビジョン、社員の幸せなどは、財務諸表などには表れず、目に見えないものです。

そして、短期的な企業の評価の対象にもなりません。

 

経営者は、ついつい、目に見える現実、横線の世界に没頭します。

 

 

ところで、経営という言葉よく見ると面白いことに氣づきます。

経を営むと書きます。

 

経ってなんでしょう。

経を営むとは

地球儀などを見ると、北極と南極を結ぶように、南北にいくつもの縦の線が書かれています。

これを経線と言います。

 

ほら、よく、地球上の位置を表すのに、東経○度、北緯○度と言いますよね。

 

そうです。

経とは南北を結ぶ縦線のことです

 

つまり、経営とは、縦線(精神)を営むということです。

 

企業が本来、

なんのために存在し、
どんな価値を与え、
どんな社会を作ろうとするのか、

この精神を、脈々と営むことが、本来の「経営」という意味なのですね。

 

現実にまみれて、資金繰りに翻弄されてしまうことは、経営ではないのですね。

 

 

陰が極まれば、陽が生まれる。

 

情報があふれ、時間が過ぎていく忙しさの中で、現実に行き詰まったら、

このことを思い出していきたいですね。

 

なんのために、事業をやっているのか、

どんな社会を作りたいのか、

もう一度、原点に戻って、精神を大切にする。

 

悠久の知恵に学ぶことは、多いのではないでしょうか?

 

 

※篠田法正の情報はメルマガを中心に発信しています。

メルマガは大変多くの方に購読いただいており、
「メールが来るのが楽しみ!」「とても役に立つ!」ととても好評です!!

算命学やメンタリングなど、
自然界の法則で自分らしく輝いて
幸せにビジネスや人生を創造するための
ヒントになるようなメールをお届けしていきます。

メルマガのみでご案内するものもありますので、ぜひメルマガ登録しておいてください。

もちろん無料で、いつでも解除できます。

篠田法正公式メルマガ「博士の応援メール」はこちら↓から

関連記事

  • 関連記事
TOP