こんにちは、篠田法正です。

 

とある企業での、次期リーダー候補の若手社員(Aさん)へのコーチングでの会話です。

 

 

こんな話をしましょう。

*******

 

Aさん、あなたの嫌いな食べ物は何?

「トマト」

 

じゃあ、今私がピストルをあなたの頭にあてて、

このトマトを食べないと引き金を引くぞと言ったらどうする?

「食べる」

 

そうだよね。

多くの人は、そうです。

 

多くの人はと言ったのは、そうじゃない人もいるということ。

 

地球にいる何十億人の中には、

「いや、俺はトマトを食べるくらいなら、死んだ方がましだ」という人もいるのです。

人には選択の自由がある

このポイントは、どんなに脅されても、人には、選択の自由が残っているということ。

 

トマトを食べるかどうか、選ぶことができるのです。

 

もちろん、選択の自由には、結果の責任が伴う

トマトを食べないという選択をすれば、

命の危険にさらされるという結果の責任を負う。

 

ただ、

結果の責任を負うことができれば、

人間にはいつでも選択の自由があると言うことなのです。

 

これが動物と人間の決定的な違いです。

 

例えば、犬に食べ物を与えるときにベルを鳴らして与えることを繰り返すと、

食べ物を与えなくても、ベルの音だけを聞けば犬はよだれを出す。

 

これは、刺激に対する反射的な応答です。

 

動物は、刺激と反応はつながっています。

刺激を受ければ、反応は決まっているのです。

 

メンバーの選択の自由を奪ってはいけない

ところが、人間は、刺激と反応の間にスペースがある。

 

そのスペースには、選択するというスペースがあるのです。

人間は、刺激に対する反応を選ぶことができるのです。

 

ピストルを突き付けられた人は、自動的にトマトを食べるかというと、そうではない。

トマトを食べるかどうか、選択の自由が残されているのです。

 

 

リーダーにとって大切なこと。

それは、自由であること

 

 

自由とは、

なんでも好き勝手にやると言うことではなく、

自分に由ると言うこと。

 

理想の人生を描き、

自分の「選択」によって人生をつくり上げていくこと。

 

それがリーダーの姿勢なのです。

 

 

そして同時に、リーダーは、

メンバーの「選択の自由」を奪ってはいけない。

 

指示命令や、権限強制で動かそうとするのは、

選択の自由を奪うこと。

 

 

尊敬と信頼のベースの上に、

自分が自分に由るという姿勢を見本に見せることで、

メンバーの自発性、自立型姿勢を導いていくことができるのです。

 

それが真のリーダーなのです。

 

*******

いつの間にか、外は暗くなっていましたが、Aさんの顔は明るく輝いていました。

 

 

※篠田法正の情報はメルマガを中心に発信しています。

メルマガは大変多くの方に購読いただいており、
「メールが来るのが楽しみ!」「とても役に立つ!」ととても好評です!!

算命学やメンタリングなど、
自然界の法則で自分らしく輝いて
幸せにビジネスや人生を創造するための
ヒントになるようなメールをお届けしていきます。

メルマガのみでご案内するものもありますので、ぜひメルマガ登録しておいてください。

もちろん無料で、いつでも解除できます。

篠田法正公式メルマガ「博士の応援メール」はこちら↓から

関連記事

  • 関連記事
TOP